新潟県

thumbnail image HowTo

上越エリアで春の大アジを釣ろう! 【シーズン・場所・時間・釣り方を解説】

新潟県上越市では例年桜が満開を迎える4月初旬頃から、30cm...
thumbnail image HowTo

直江津港第3東防波堤で春の大アジを釣ろう!【投げサビキ・カゴ釣り・アジング毎に解説】

新潟県上越市にあるハッピーフィッシング直江津港第3東防波堤管...
thumbnail image その他エサ

渓流釣りオススメ河川紹介:魚野川・本支流【新潟】エリア広大でポイントも多彩

新潟県を流れる魚野川本支流は、3月1日に渓流釣りが解禁した。...
thumbnail image TSURINEWSライター

電気ブリ釣りで9.5kg含み寒ブリ2尾キャッチ【新潟・いしなぎ丸】ヤリイカエサにヒット

直江津の遊漁船いしなぎ丸にて、電気ブリ釣りにチャレンジ。仕掛...
thumbnail image TSURINEWSライター

新潟沖の冬のタイラバ釣行でマダイ爆釣!【光海丸】早上がりも2人で15尾キャッチ

1月の新潟沖・光海丸では、ヤリイカ釣りや泳がせ五目が楽しめ、...
thumbnail image TSURINEWSライター

「上越沖で寒ブリシーズン到来!」ジギングで12.5kg頭にブリ船中40本と爆釣【新潟・八海丸】

上越沖・寒ブリジギング開幕戦で船中40本前後のブリが上がった...
thumbnail image サケ

荒川『サケ有効調査』2days釣行で70cm筆頭にシロサケ8尾手中【新潟】イカソーメンが的中?

10月21日(月)と22日(火)の二日間、新潟県を流れる荒川...
thumbnail image TSURINEWSライター

船エギング釣行で700g頭に良型アオリイカを連打【新潟・安盛丸】3.5~4号エギで大型狙い撃ち

今回は安盛丸で船エギング。この日は4:30集合の5時出船です...
thumbnail image TSURINEWSライター

タイラバで想定外の75cmヒラマサ浮上!【新潟・充正丸】2号リーダーで激闘を制す

今回、初めてのティップラン船に挑戦しました。新潟名立港の充正...
thumbnail image TSURINEWSライター

堤防カゴ釣りでマダイ・カワハギ・キジハタなど五目釣りを達成【新潟・直江津港第三東防波堤】

9月26日、直江津港第三東防波堤にてカゴ釣りでイシダイを筆頭...