エギング&イカメタル

thumbnail image きずなまりん

伊万里湾のボートエギングで1kg級アオリイカ手中【佐賀】大潮のラン&ガンが奏功

春の大型アオリイカを狙って、佐賀県唐津市の大浦漁港から出船す...
thumbnail image HowTo

「1kg超え大型アオリイカ連発!」キャスティングエギングでシャロー攻略のコツを実釣解説【三重】

季節は初夏。初夏と言いつつも、いわゆる春アオリイカは絶好のシ...
thumbnail image アオリイカ(バショウイカ・ミズイカ・モイカ)

志摩のエギング釣行で1.2kgアオリイカ手中【三重】夕マヅメの時合いを攻略

三重県・志摩エリアでは大型アオリイカが接岸中で、2kg超のモ...
thumbnail image TSURINEWSライター

「柳の下の2匹目のドジョウをゲット!」2日連続同じ場所でのエギング釣行で2.3kgアオリ手中【福岡】

前日に1kg超えアオリイカを釣った筆者。2匹目のドジョウを狙...
thumbnail image TSURINEWSライター

「春エギング開幕は遅れ気味?」若狭エリアで本命アオリはバラしもコウイカ手中【福井】

前回は、正直アオリの気配すら感じられなかった。風、冷え込み、...
thumbnail image TSURINEWSライター

地磯エギングで1.2kgアオリイカをキャッチ【福岡】エギのローテーションが的中

福岡エリアの遊漁船の釣果を見ていると、2025年の春アオリイ...
thumbnail image アオリイカ(バショウイカ・ミズイカ・モイカ)

キャスティングエギングで3kg超えアオリイカを手中【三重・志摩沖】浅場狙いが奏功

三重県・志摩沖で春の大型アオリイカ、通称ホワイトモンスターを...
thumbnail image TSURINEWSライター

福井エリアのエギング釣行で大型の春アオリイカを狙う 場所選びのポイントは「鹿」?

5〜6月、気温も海水温も上がり、春の気配が色濃くなる北陸。産...
thumbnail image TSURINEWSライター

「赤月に浮かぶ黒い影の正体とは?」 夜の磯釣りで体験したちょっと怖い話

福井の海へ向かう毎年恒例の5月のエギング。と同時に思い出す遠...
thumbnail image TSURINEWSライター

イカメタルで「サバ地獄」の中からイカ拾い釣り【福岡】その場でできるサバ対策とは?

北九州エリアはGW頃からイカメタルのシーズンが開幕する。開幕...